開発ストーリー

PRODUCT STORY 06 デュオ・ミティーク ボトルネッカー

制約の中で商品メッセージを伝えるボトルネッカーの設計

制約の中で商品メッセージを伝えるボトルネッカーの設計

南フランスのミティークブランドが日本進出の際にこだわったのが、ワインの香りと味わいの“二重奏”。
爽やかでフルーティーな香りと果実味豊かな味わいを楽しめるこの南仏ワインは「デュオ・ミティーク」<二重奏(デュオ)のミティーク>と名付けられました。
そしてこの「デュオ・ミティーク」を日本の店頭に並べるためのアイキャッチとして、“二重奏”を演出するボトルネッカーの設計が決まりました。

南仏の風景と二羽のフクロウ

ボトルネッカーを設計する上で、開いた時に“二重奏”を奏でる二羽のフクロウがモチーフとして指定されました。このフクロウは商品キャラクターでラベルにも印刷されています。
設計では、背景に南仏の美しい風景をイラストで配置し、一羽は止まり、一羽は背景の中から動きながら出てくる、という構造を考えました。ボトルネッカーでは、表面に、「一羽か二羽か」というキャッチを表記し、ものによって背景から飛び出すフクロウがいるものといないものの2パターンを用意して、選ぶ楽しみとその意味合いを演出しています。

限定された売り場での訴求効果

ワインなど瓶やペットボトルの売り場はスペースの関係で制約が多く、ボトルネッカーはフェースの幅も瓶の幅まで、天地の大きさもラベルを隠さない等、限定された範囲で設計しなければなりません。
小さなボトルネッカーから隠れたフクロウが飛び出す構造の採用で二羽が奏でる“二重奏(デュオ)”の商品メッセージを自然に伝えることができました。

内  容
南仏ワイン「デュオ・ミティーク」ボトルネッカー企画
配布の概要
店頭でボトルネッカーとして設置
紙宇宙の役割
設計~試作~デザイン~組立説明書作成、印刷、貼加工まで
仕  様
展開:A4サイズ、仕上げ:A7変形、ピズムマット135K
納  期
約2ヶ月半(構造設計1ケ月 + デザイン1ケ月)

開発ストーリー一覧へ

株式会社紙宇宙

Google map

〒162-0822東京都新宿区下宮比町2-14
飯田橋KSビル2F

TEL:03-3513-5810
FAX:03-3513-5811

営業日:月〜金(休:土日祝)
開館時間:10:00〜18:00

紙宇宙が創作した製品の数々は、弊社内にてご覧いただけます。
売り場 POP や各種販促ツール、ノベルティ、パッケージなどを常時展⽰しておりますので、お気軽にお越しください。

※ご来館は、お電話またはメールにて、ご予約の上お越し下さい。